サッカー場の芝が縞模様なのはなぜ?

ユニサスが維持管理している、安芸高田市サッカー公園の芝刈りの様子です。

グラウンドにロープで示したラインに沿って、芝刈り機を操縦します。
スタジアムなど、サッカー場でよく見られる芝の縞模様☆
こちらは、芝刈り機が進む方向の影響でそのように見えています。

 

 

毛足の長いじゅうたんを指でなぞると模様が描けるのと同じ原理で、芝が倒れている方向で、光の屈折が異なるため、明るく見える場所と、逆に暗く見える場所が発生します。


この縞模様は、サッカーのオフサイドを判定する際にも役立っていますね♪

試合中のボールの転がり等、ベストな施設コンディションを実現するため、芝の状態を管理しながらメンテナンス(芝刈り)に入る必要があります。
グランドキーパーの方々の努力と丁寧な管理を感じていただけたら嬉しいです!

 

 

 

 

 

ユニサス公式Instagramも更新中!

↓↓↓

ユニサス Instagram インスタグラム インスタ コロナに負けるな 新規 開設 アカウント 剪定 除草 草刈 人工芝 草滑り 公園 スポーツ 施設 グラウンド 真砂土 黒土 サッカー テニス 野球 バスケ ゴール コート ゴルフ

株式会社ユニサス(@info.unisas) • Instagram写真と動画

お問い合わせ先

株式会社ユニサスへのお問い合わせはこちらから

セールス等での「お問い合わせメールフォーム」ご使用はご遠慮いただきますようお願いします。