2020年12月25日お庭管理センターブログ
造園事業部 若手育成研修会 第1回目を行いました
造園事業部において、若手育成研修会(第1回目)を行いました。
夏より造園事業部には、女性の新入社員が入社しました。
それに伴い9月から月に1度、研修会を開催しています。
また、女性にも軽くて取扱い易い機械を導入しました。
第1回目は、電動トリマーの研修会を行いました。
造園作業では、様々な機械を使用します。取扱いに注意が必要な機械も多くあるため、
点検や取扱い方法について指導し、その後、実際に機械を使用した実習を行いました。
2020年12月18日お庭管理センターブログ
幼稚園園庭の植栽工事を施工しました
幼稚園の園庭の植栽工事を施工しました
園庭を拡張し、花壇を設置したいとのことでご依頼いただきました。
〇ビフォー
〇施行中
元気に走り回る子どもたちの安全を第一に考え、
縁に木製(防腐加工された)の素材を使用しました。
〇アフター
季節ごとに色とりどりの花や緑が楽しめるよう樹木や花を選びました。
これから植栽した植物が根をしっかり張り、成長すると
もっと緑が楽しめる園庭になっていくと思います。
楽しみです。子どもたちが喜んでくれると嬉しい限りです。
2020年12月10日お庭管理センターブログ
尾道中学校・尾道高等学校のグラウンド改修工事を施工しました
尾道中学校・尾道高等学校のグラウンド改修工事を施工しました。
マウンド整備、ブルペン、鉄棒、ラグビーゴールの設置をご依頼いただきました。
■ブルペンの施工
〇施行中
〇アフター
■ラグビーゴールの施工
〇施行中

〇アフター

■鉄棒設置
〇施行中

〇アフター
広くて美しいグラウンドが完成しました。
ここで学生の皆さんのスポーツを楽しむ姿を想像すると、施工の苦労も吹っ飛びます。
2020年12月4日お庭管理センターブログ
広島商業高等学校の屋外ブルペンを施工しました
広島商業高等学校様からブルペンゲージの新設をご依頼いただきました。
〇アフター
1塁側は2列、3塁側は1列用のゲージを設置しました。
ゲージが、雨除けや日除けにもなるので、あまり天候に左右されず練習が可能になります。
ここで、日々の練習を重ねられ、
来年の夏に、また甲子園で活躍されることを楽しみにしています。
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月