2021年1月15日お庭管理センターブログ
造園事業部 若手育成研修会 第3回目を行いました
造園事業部 若手育成研修会 第3回目「高木剪定」を11月に行いました。
先ず、テキストをもとに、どのような枝を切るのか等の説明を受けました。
その後、実地にて、「高木剪定」を実際に行いました。
安全に作業を行うため、「正しい脚立の設置方法」からの指導を受けました。
脚立にのぼり剪定作業をするのは、なかなか難しいですが、
とにかくたくさん経験を積み、技術を習得していくことが大切です。
慣れないながらも、よく頑張りました。
2021年1月8日お庭管理センターブログ
造園事業部 若手育成研修会 第2回目を行いました
造園事業部 若手育成研修会 第2回目を10月に行いました。
今回の研修は、「冬の松の手入れ」です。
「花みどり公園 園芸教室 みどりづくり講座」の講師 立川 諭さんにご指導いただきました。
松の手入れには主に、「みどりつみ(春)」と「もみあげ(冬)」という作業があります。
今回は、「もみあげ」に加え、「切り戻し剪定」、「すかし剪定」も教えていただきました。
「切り戻し剪定」と「すかし剪定」は、枝や幹を美しく魅せるために大切な作業です。
若手社員も熱心に立川さんの指導を受け、質問するなど大変有意義な研修となりました。
2020年12月25日お庭管理センターブログ
造園事業部 若手育成研修会 第1回目を行いました
造園事業部において、若手育成研修会(第1回目)を行いました。
夏より造園事業部には、女性の新入社員が入社しました。
それに伴い9月から月に1度、研修会を開催しています。
また、女性にも軽くて取扱い易い機械を導入しました。
第1回目は、電動トリマーの研修会を行いました。
造園作業では、様々な機械を使用します。取扱いに注意が必要な機械も多くあるため、
点検や取扱い方法について指導し、その後、実際に機械を使用した実習を行いました。
2020年12月18日お庭管理センターブログ
幼稚園園庭の植栽工事を施工しました
幼稚園の園庭の植栽工事を施工しました
園庭を拡張し、花壇を設置したいとのことでご依頼いただきました。
〇ビフォー
〇施行中
元気に走り回る子どもたちの安全を第一に考え、
縁に木製(防腐加工された)の素材を使用しました。
〇アフター
季節ごとに色とりどりの花や緑が楽しめるよう樹木や花を選びました。
これから植栽した植物が根をしっかり張り、成長すると
もっと緑が楽しめる園庭になっていくと思います。
楽しみです。子どもたちが喜んでくれると嬉しい限りです。
2020年12月10日グラウンド資材センターブログ
尾道中学校・尾道高等学校のグラウンド改修工事を施工しました
尾道中学校・尾道高等学校のグラウンド改修工事を施工しました。
マウンド整備、ブルペン、鉄棒、ラグビーゴールの設置をご依頼いただきました。
■ブルペンの施工
〇施行中
〇アフター
■ラグビーゴールの施工
〇施行中

〇アフター

■鉄棒設置
〇施行中

〇アフター
広くて美しいグラウンドが完成しました。
ここで学生の皆さんのスポーツを楽しむ姿を想像すると、施工の苦労も吹っ飛びます。
2020年12月4日グラウンド資材センターブログ
広島商業高等学校の屋外ブルペンを施工しました
広島商業高等学校様からブルペンゲージの新設をご依頼いただきました。
〇アフター
1塁側は2列、3塁側は1列用のゲージを設置しました。
ゲージが、雨除けや日除けにもなるので、あまり天候に左右されず練習が可能になります。
ここで、日々の練習を重ねられ、
来年の夏に、また甲子園で活躍されることを楽しみにしています。
2020年11月27日グラウンド資材センターブログ
『広島東洋カープOB野球教室』が開催されました
11月23日(月)『広島東洋カープOB野球教室』が、海田総合公園にて開催されました。
弊社も協賛し、開催当日も運営に参加させていただきました。
当日は、多数の野球少年、ボランティア、保護者の皆様方のご協力もあり、
大変有意義な楽しい時間となりました。
スポーツを通じて、人とのつながりの大切さをあらためて感じることができました。
2020年11月20日グラウンド資材センターブログ
広島大学附属中・高等学校のブルペン設置工事を施工しました
広島大学附属中・高等学校のブルペン設置工事を施工しました。
グラウンドの脇に、野球部の投球練習用にブルペンを設置したいとのご注文いただき、
設置工事をいたしました。
〇ビフォー
施工前は、雑草が生い茂る場所でした。
〇アフター
除草をし、専用土を補充、整備し、立派なブルペンが完成しました。
これで野球部員のやる気もあがり、実力アップ間違いないでしょう。
2020年11月13日グラウンド資材センターブログ
広島県立忠海高等学校様から黒土混合土のご注文をいただきました
広島県立忠海高等学校様から黒土混合土のご注文をいただきました。
野球場専用 補充用黒土(熱処理加工)「極」(正味20㎏入)は、
水はけが良く、現状のグラウンドとの馴染みが良く、また土のしまりも良いため、
グラウンド整備に最適です。
弊社では、グラウンド資材の取扱いの他、スポーツ施設の施工、維持管理も行っております。
ぜひお気軽にお問合せください。
2020年10月30日お客様サポート室ブログ
Web会議を導入しました
弊社も遅ればせながらコロナ感染対策のため、Web会議を導入しました。
現場にいる社員と本社事務所をつなぎ、はじめてWeb会議システムを使用して会議を行いました。
皆、最初は緊張していましたが、徐々に慣れ、大きな不具合もなく会議を行うことができました。
感染対策だけでなく、移動時間やコストの削減にもつながります。
導入の際は、準備が大変ですが、慣れてしまえば本当に良いシステムです。
これからもどんどん活用して、当たり前の風景になることでしょう。
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月